もっと知りたい「種族値」|知れば知るほど対戦中の選択肢が増える

ランクマ対戦の基本

おはこんハロチャオー! あまたです。

このページでは

種族値を知ることで対戦を有利に進められる

をコンセプトに解説していきます。

まったくの初心者の方はまずこちらをチェック↓


種族値のことはわかったけど対戦への生かし方がわからないよー!

全ポケモンの種族値なんて覚えられないー泣

あまた
あまた

全ポケモンの種族値を覚える必要はないよ!

覚えておきたい種族値だけ覚えて対戦を有利に進めよう!!

ポケモン育成をする上で重要となってくる種族値。

ポケモンの種族値を覚えておくことで、対戦中にも重要な知識となります。

しかし現実問題すべてのポケモンの種族値を暗記することは非常に困難です。

このページでは最低限知っておくことで役に立つ種族値を解説して、対戦で勝つ確率を上げられるようにします。

種族値とは? ポケモンのスペックのこと

本サイトの別のページで「3値」について解説しました。

簡単にまとめると、チーターが速く走りカメが長寿であるように、ポケモンも種類によって長所や短所が違っていることをあらわしたのが「種族値」です。

種族値は各ステータスをHABCDSであらわされることが多いので、覚えておきましょう!

HPH
こうげきA
ぼうぎょB
とくこうC
とくぼうD
すばやさS

覚えておきたい種族値

3値の解説ページでも覚えておきたい種族値について解説しました。

  • すばやさ関係
  • 物理主体なのか特殊主体なのか

すばやさは実数値が1でも高いほうが先に技を出すことができます。

Sの種族値を知っているのか知らないのかは、とても大きな差を生んでしまいます。

また、各ポケモンが物理主体なのか特殊主体なのかも、行動を決めるためには重要な知識です。

自分のポケモンが物理に強くても相手に特殊で攻撃されてしまえば、ひとたまりもありません。

すばやさ種族値:1でも高いほうが速く行動する

1でも高いほうが先に行動できるんなら、結局すべてのポケモンのSを覚えないといけないの?

あまた
あまた

メジャーなポケモンのSだけは把握しておこう!

もちろん、すべてのポケモンの種族値を覚えるに越したことはないですが、到底むずかしいです。

ですから、メジャーなポケモンのSだけは覚えてみましょう!

ではメジャーなポケモンってどんなポケモンなのでしょうか?

ここでは「何度も対戦したことのあるポケモン」という風にとらえてください。

ぼく個人が感じている覚えておきたいポケモンのSラインを表にまとめてみました!

S種族値ポケモン
142ドラパルト
136テツノツツミ
135ハバタクカミ
パオジアン
123マスカーニャ
119トドロクツキ
エースバーン
116テツノブジン
110テツノドクガ
ゲンガー
105クエスパトラ
パーモット
102ガブリアス
100イルカマン
ボーマンダ
ケンタロス
リククラゲ
S種族値ポケモン
98サザンドラ
96ミミッキュ
94デカヌチャン
90コノヨザル
87セグレイブ
86FCロトム
キラフロル
85ソウブレイズ
ウェーニバル
84サーフゴー
81ギャラドス
80カイリュー
サーナイト
エルレイド
S種族値ポケモン
75グレンアルマ
70キノガッサ
パルシェン
67アーマーガア
66ラウドボーン
65ブラッキー
ペリッパー
60ニンフィア
ジバコイル
55アラブルタケ
50テツノカイナ
ドドゲザン
ドンファン
47カバルドン
35ヘイラッシャ
キョジオーン
ドヒドイデ

自分で書いていますが、自分でも完全に把握していません(笑)

わからない場合は対戦中にググれば何とでもなります。

しかし、”最低限マーカーをしたポケモン”+”自分が使っているポケモン”だけでも覚えておいて損はありません。

最速のポケモンを意識したすばやさ

対戦環境の最速はS142のドラパルトであるといえます。
S150のマルマインは見かけないので無視します(笑)

ではどんなポケモンよりもドラパルトが必ず先に技を出すことができるのか…といえば答えはNOです。

ポケモンには4種類のすばやさを変化させる方法があります。

  1. 「こだわりスカーフ」をもたせる(すばやさを1.5倍にする)
  2. 「りゅうのまい」などですばやさを上げる
  3. こだいかっせいやすいすいなどの特性の効果ですばやさを上げる
  4. トリックルームですばやさの遅いポケモンが速く行動できるように変化させる

3.4はかなり限定的な要素となりますが、1.2はかなり一般的なすばやさを上げる方法です。

こだわりスカーフによるすばやさ調整

こだわりスカーフは持たせたポケモンのすばやさが1.5倍になるかわりに1つの技しか出せなくなる持ち物です。

では、どんなポケモンにこだわりスカーフを持たせれば、ドラパルトよりも速く行動ができるようになるのでしょうか?

それが「すばやさ種族値78以上」のポケモンです。

実数値でいうと「143」です。

この数値を基準にこだわりスカーフを持たせていることが多々あります。

スカーフサーフゴーは最速ではなく「ドラパルト抜きまでSを落として」耐久に振ったりしていることがよくあります。

積み技によるすばやさ調整

「りゅうのまい」や「ちょうのまい」のようにすばやさを上げる積み技を使うことを前提のすばやさ調整もあります。

カイリューに関しては、特性:マルチスケイルを生かし、攻撃を1発耐えている間に「りゅうのまい」で火力とすばやさを上げます。

ランクバトルルールがシリーズ1のカイリューの場合、S142のドラパルト抜きで調整されることよりもS102のガブリアス抜きで調整されることも多くありました。

これはドラパルトを抜いても、ドラゴンアローでマルチスケイルを貫通してカイリューに大ダメージを与えてくるからです。

Sをガブリアス抜きにまで下げることで耐久にとても多くの努力値を割くことができるので、カイリューならではの強力なすばやさ調整です。

物理主体or特殊主体

覚えておきたい種族値として「物理主体なのか特殊主体なのか」もあげました。

これは「物理で攻撃してくるor物理を受けにくる」「特殊で攻撃してくるor特殊を受けにくる」の意味でもあります。

目の前のポケモンの得意とするのが「物理か特殊か」を知っておけば非常に有利に対戦を進めることができます。

細かな数値こそ覚える必要はありませんが、物理と特殊のどちらの傾向があるのかは頭に入れておきましょう。

攻めのポケモン|高火力

主に火力が高いアタッカーのポケモンを列挙していきます。

★物理の高火力ポケモン

A種族値ポケモン
160イルカマン
145セグレイブ
140テツノカイナ
139トドロクツキ
135ドドゲザン
ボーマンダ
134カイリュー
バンギラス
130ガブリアス
キノガッサ
テツノブジン
125ギャラドス
ソウブレイズ
120ドラパルト
ウェーニバル
例外マリルリ
※特性はらだいこ

★特殊の高火力ポケモン

C種族値ポケモン
140テツノドクガ
135ハバタクカミ
ウルガモス
133サーフゴー
130ゲンガー
ジバコイル
キラフロル
125サザンドラ
グレンアルマ
サーナイト
124テツノツツミ
120テツノブジン
110ボーマンダ
ラウドボーン
ニンフィア
105FCロトム

受けのポケモン|高耐久

主に受けポケモンとして扱われるポケモンを列挙していきます。

★HPが高耐久ポケモン

H種族値ポケモン
255ハピナス
250ラッキー
155ディンルー
150ヘイラッシャ
130シャワーズ
ドオー
114モロバレル
111トリトドン
108カバルドン
104ラウドボーン
100キョジオーン
バンバドロ
バンギラス

★物理の高耐久ポケモン

B種族値ポケモン
184クレベース
152ドヒドイデ
145ミミズズ
130キョジオーン
125ディンルー
118カバルドン
115ヘイラッシャ
110ブラッキー
ヤドラン
105アーマーガア
100バンバドロ
ラウドボーン

★特殊の高耐久ポケモン

D種族値ポケモン
154フラージェス
150ヌメルゴン
142ドヒドイデ
135ハピナス
チオンジェン
130ブラッキー
ニンフィア
123ドラミドロ
115サケブシッポ
105ラッキー
100バンギラス
ドオー

まとめ

このページでは最低限知っておくことで役に立つ種族値について解説しました。

  • すばやさ種族値
  • 物理主体or特殊主体

勘違いされる方もいらっしゃいますが、

これらを覚えていなくともランクバトルはできます!

3値などの覚えることが多いですが、ランクバトルを遊びながら無理なく徐々に覚えていくのが大事です。

そして覚えれば覚えるほど有利に対戦が進められます。

少しでもあなたが対戦で勝てるようにサポートしていきますので、他の要素についても本サイトで調べてみてください!

それではまた別のページで会いましょう!

オーリムAI

コメント

タイトルとURLをコピーしました